晴れときどき主夫の知恵袋

仕事も家事も両方頑張る!お金、家、子供、家事まで幅広く思ったことを紹介していきます!

【保育園準備】子供の支度をくふうして朝を効率よく動く方法

共働きの人は子供の保育園の送り迎えはかなりの時間をとられるでしょう。
しかも、特に朝の場合はちょっとグダグダになると会社に遅刻して「これだから子供がいる人は」となってしまいます。
忙しい朝をとにかく効率よくまわして、持続可能な働き方を見つけることを最近よく考えます。
まずは私が色々改善しながら実践している朝の子供の支度についてです。

朝は意外にやることがある

朝起きてから何分くらいで家を出ていますか?うちでは大体40分~60分くらいです。
なぜ20分の差がつくのか?これは子供の機嫌次第だからです。
やはり40分くらいで出られるのがベストと思っています。

朝の子供の作業は以下のとおりです。
・朝ごはん
・保育園の準備(プールや服の準備)
・着替え
・送迎

ひとつづつ見ていきましょう

 

朝ごはんの工夫

まず朝ごはんですが、よく朝ニュースをつけてご飯を食べる人がいますがNGです。
テレビを見ながら食事をするとたいてい倍の時間がかかります。
ゆっくり食事する夜などはいいですが、朝できるだけてきぱき動くならテレビはつける必要はありません。
食べるものもできるだけ食べやすいものがいいです。
バナナなどは食べやすくていいです。
ご飯もおにぎりにするほうが早く食べます。

保育園の準備の工夫
この中で事前の夜にできるのは保育園の準備です。
夜のうちに準備して翌朝玄関においておきます。
着替えがない!着替えが見つからない!着替えを忘れた!などのトラブルを防ぐことができます。
大抵夜はみんな暇なんです。
夜できることはできるだけ夜にしましょう。

着替えの工夫

着替えで重要なことは順番です。
多くの家庭では起床→ご飯→着替えという順番が多いのではないでしょうか。
ですが、必ず着替えは早めにすることが重要ですので、ご飯前にします。
理想は起きてすぐベッドの上で着替えることが理想です。パジャマを片付ける手間も減ります。

 

大人の準備の工夫

大人の準備は最後にやることが重要です。
どうしてもまず大人の準備が終わったあとに子供の準備をしてしまいますが、まずは子供の準備を早めにしましょう。
というのも子供の時間はコントロールできませんが、大人の時間(自分の時間)はコントロールできるからです。
着替えに手間取った、子供が起きないなどで時間がなくなったら自分の朝の時間を削るしかありません。
朝ごはんを我慢する、化粧、ゴミだしを控える、服選びをしないなど意外に5分10分は短縮できます。

 

最後に

子育てしてるからこそ常にカイゼンしながら効率よく準備したいものです。
子供がいるから遅刻しました、というのをできるだけ減らしていきたいと思っています。