晴れときどき主夫の知恵袋

仕事も家事も両方頑張る!お金、家、子供、家事まで幅広く思ったことを紹介していきます!

Netflixを契約しました。

最近Netflixを契約しました。 もともとアマゾンプライムを契約していたのでAmazon Prime Videoを見ることができていたのですが、Netflixはなかなか機会がなくて契約できていませんでした。 改めてNetflixを見ていて今後の映画業界は変わってくるだろうなぁと…

公認会計士の会費を減額・減免する方法のまとめ

私のように公認会計士の資格を持っているけど監査業務に携わっていない人に朗報です。 2020年4月から公認会計士業務に携わっていない公認会計士資格保持者(いわゆる組織2020/03/04/120000内会計士)については会費を減額する制度が開始しています。 現在東…

園庭のある保育園はいい保育園なのか?【保育園選び】

うちの息子は3歳と0歳になり、下の子が保育園を検討する時期になってきました。東京都世田谷区という日本でも最大級に保育園に入りにくいこの地域では保活は絶対に大事なことです。確かに一人目のときはとにかくがむしゃらに保育園に入れることに固執して…

平均勤続年数が長い会社をおすすめしない理由

最近東洋経済に平均勤続年数が長い会社のランキングが掲載されていました 。 「平均勤続年数が長い会社」ランキングTOP300 | 就職四季報プラスワン | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 平均勤続年数が長い方が良い会社というような書きぶりの記事で…

父親はしっかり子供に向き合い、母親は社会に向き合わないと

企業戦士の父 私の父はいわゆる企業戦士と言われるような仕事一筋の人間でした。 昔はそれが当たり前でした。 母は専業主婦で私と妹を一生懸命家で育ててくれました。 当時は休みが日曜日しかなく、父親は日曜日になると遊んでくれた記憶があります。今では…

サラリーマンの給与所得+副業の事業所得が最強の理由

副業が解禁されている会社が最近増えてきました。 企業側からすれば、副業で学ぶことよりも、副業で何かにチャレンジすることが結果的に会社に還元されるんでしょうね。 一方で稼ぐ側からすると副業ほどいいものはありません。 今日は税金の観点からサラリー…

セブンイレブンの24時間営業は絶対になくならない

セブンイレブンの問題はどんどん大きくなっていますね。 元々セブンイレブンを運営していたオーナーが人を確保できないから、短縮営業をしていたことに起因する話が、今は大きくなりすぎて「そもそも24時間営業すべきでない」とまで発展しています。 テレビ…

レオパレス問題から見る賃貸VS持ち家問題の無意味さ

久しぶりの投稿です。 ちまたでは少し収まってきたレオパレス問題ですが、不動産業界では有名な話なので他の賃貸系の会社も同じ問題がありそうな感じがします。 今日はそんな知人の不動産業界の人の話を聞いていて改めて賃貸VS持ち家問題が無意味だなと思…

【会計士目線】レビューのために買った商品は確定申告で経費になるのか?

確定申告の時期が近くなってくると気になるのが経費の範囲ですよね。 何を経費に入れて何を入れないのかは個人的な判断が必要になります。 レビューブログを書いている人はレビューを書くことによって得られる収益が気になるところでしょう。 私も会計士の端…

ロゴス2ルームテント「neos PANELスクリーンドゥーブル XL」のメリット・デメリットの感想

ロゴステント 昨年からキャンプにはまってました。 キャンプと言えばテントです。 今日は私がおすすめするロゴスのneos PANELスクリーンドゥーブル XLの使用感を紹介します。 // ロゴステントのメリット まずいいところをいくつか列挙していこうと思います。…

ブログだけで食べていけるほど稼ぐことはできるのか?

ブログをやっている人にとって「ブログだけで食べていく」という夢は誰でもあるのではないでしょうか。個人的にブログというのは奥が深いですし、これからも盛り上がっていくツールではないかと思います。ただ、「食べていく」という点においてどこまでいけ…

iDeCo(イデコ)で複数の退職金をもらう場合の税金の注意点

※本記事は2018年1月1日時点の法律を基に記載しています。 今回は一時金でiDeCo(イデコ)を受け取ることを決めた人に注意してほしい税金の話です。 60歳になってiDeCo(イデコ)をいざもらうことになった時に税金のことは一番に考えないといけません。 iDeCo(イ…

iDeCo(イデコ)を一時金で受取った時の税金計算方法【退職所得を学ぼう】

もしあなたが60歳になってiDeCo(イデコ)の受給資格を得たら受け取り方を選ぶ必要があります。 iDeCo(イデコ)の受け取り方は大きく3つのパターンがあります。 ・一時金として全額を受け取る ・年金方式で毎年少しづつ受け取る ・一部を一時期として受け取り…

ふるさと納税をワンストップ特例で申告した後で確定申告をした場合の注意点

(会計士と税理士の資格を持っていますが、細かい話はご自分の顧問税理士に確認しましょう) 今年は過熱しすぎたふるさと納税が一部規制されるなど、大きな動きがある年でした。 駆け込みでふるさと納税をした人も多くいたのではないでしょうか。 今日はふる…

iDeCo(イデコ)の受け取り方の注意点をおさらい

iDeCo(イデコ)で積み立てをしたら当然いつかは積み立てたお金を受け取る日が来ます。 今日はそんな積み立てた年金を受け取るときの注意点をまとめていこうと思います。 iDeCo(イデコ)の受け取りは60歳から 60歳で受け取らないという選択肢 ただし、70歳まで…

iDeCo(イデコ)の金融機関の選び方は?オススメの金融機関も紹介

iDeCo(イデコ)についてある程度知識がついてきた方は、次はどこの金融機関を選ぼうかという選択肢になります。 まずはとりあえずiDeCo(イデコ)の制度やメリット・デメリットが知りたい人はこちらをどうぞ! www.tokidoki-shufu.com www.tokidoki-shufu.com w…

メリットだけじゃない!iDeCO(イデコ)のデメリットを理解しよう!

iDeCO(イデコ)という商品は多くのメリットを持っています。 自分だけの年金ができることや節税・税制上のメリットが多くあることはすでに述べた通りです。www.tokidoki-shufu.com www.tokidoki-shufu.com 今日はぜひiDeCO(イデコ)のデメリットも知って帰って…

iDeCo(イデコ)で節税をしよう!税金が安くなるメリットを解説

iDeCo(イデコ)には税金が安くなるというメリットがあります。 では実際にどんな節税メリットがあるのかを解説していこうと思います。 iDeCo(イデコ)のメリット ①掛け金を拠出するとき 所得控除とは 所得税と住民税の節税額一例 ②運用期間のメリット ③お金を…

絶対に早くやるべき!iDeCo(イデコ)のメリットを正しく理解しよう!

iDeCo(イデコ)という言葉を最近はCMなどでも聞けるようになってきました。どんどん認知が広がってきたのは嬉しいことですが、まだまだ詳しい内容までは知らない人が多いのでしょう。 今回はiDeCo(イデコ)の制度を利用すると私たちにどんなメリットやデメリッ…

iDeCo(イデコ)の加入資格は?掛け金の限度額はいくらまでか理解しよう!

iDeCo(イデコ)という聞きなれないけど、興味がある!という人はいっぱいいると思います。 節税ができる!自分だけの年金ができる!税金の優遇がある!と聞けば誰でも興味が沸きますし、しかも国が政策として後押ししているのですから安心してお金を預けるこ…

iDeCo(イデコ)の流れを解説!加入から給付までの全体を知っておこう!

iDeCo(イデコ)という聞きなれないけど、興味がある!という人はいっぱいいると思います。 何しろ、節税ができる!自分だけの年金ができる!優遇がある!と聞けば誰でも興味が沸きますし、しかも国が政策として後押ししているのですから安心してお金を預ける…

iDeCo(イデコ)ってどんな制度?自分だけの年金を作ろう!

iDeCo(イデコ)という制度を聞いたことがありますか? 最近ではテレビCMやデジタル広告でも多くの金融機関がiDeCo(イデコ)という商品を特に若い世代の人に勧めています。 そして、元々は国が制度として設計して推奨しているものでもあるのです。 「自分はま…

【使わな損】保険付帯サービス「メディカルアシスト」がすごい便利だった話

皆さんは何か保険に入っていますか? 生命保険、医療保険、火災保険、自動車保険、自転車保険、学資保険などみなさんかなりの保険に入っているのが普通ではないでしょうか。 ちなみに私は東京海上日動の火災保険「Total assist 住まいの保険」に入っています…

園長先生で保育園の良し悪しは決まってしまう

保活の時期が着々と近づいてきてます。 今年も多くの保育園で争奪戦が繰り広げられますが、そうは言っても保育園の質には妥協はしたくないですよね。 保育園を2つ目に通っている私が前の保育園との比較をしながら、失礼ながら改めて保育園は園長先生がどん…

景品でディズニーランドのチケットなどいらない

本記事は単なるいちゃもんです。 題名の通りですが、景品でディズニーランドのペアチケットをくれる人がいます。 キャンペーン、お礼、結婚式の二次会のビンゴの景品などなどディズニーペアチケットを景品にしないで欲しいなーというお話です。 // ディズニ…

Nissan Connect(ニッサンコネクト)使用感レビュー

私は日産の車に乗っていますが、日産コネクトという車とスマホをつなげるというサービスがついています。 www.nissan.co.jp ちなみにマツダはマツダコネクトというものがあり、IoTの一環としての最近の流行なのでしょう。 新しいものは大好きなので少し使っ…

グーグルアドセンス(Google Adsense)のプライバシーポリシーの注意点をわかりやすく解説

個人がブログで収益を得ようと思ったら、まずはグーグルアドセンスを利用すると思います。 そして、グーグルアドセンスを使用する場合には審査があります。 審査時に必要になることのひとつが、プライバシーポリシーです。 ある程度勉強されている方は知って…

アジア競技大会でよく見る361度(361°)って何だろう?

池江選手6冠おめでとうございます。アジア競技大会盛り上がってますね。 水泳は昔やっていたので見ていて楽しいのですが、ふと画面によく「361°」という文字がよく映っていましたのでなんだろう?と思って調べてみました。 中国のスポーツメーカー いろいろ…

【保育園準備】子供の支度をくふうして朝を効率よく動く方法

共働きの人は子供の保育園の送り迎えはかなりの時間をとられるでしょう。しかも、特に朝の場合はちょっとグダグダになると会社に遅刻して「これだから子供がいる人は」となってしまいます。忙しい朝をとにかく効率よくまわして、持続可能な働き方を見つける…

シングルマザーには本当に敬服する

さて、二人目が妊娠中ではあるものの今は2歳の息子が元気に保育園に通っています。 妻はツワリや妊婦なので家事はほとんどできません。最近はだるいだの熱っぽいだのとにかく仕事に行くだけで精一杯なので家事や育児は私が多くの部分をこなしています。 // …